所用で長時間ライドが出来ない週末・・・
先週も久しぶりのグズグズ天候で、近郊をサラッとのライドだった為に
走らない分食べなければ良いのに、食べて飲んでの平日結果に約3kg増だったんです。
夏真っ盛り時期でも、走る気になれる気温・・・

金曜のヘルパーさん対応時に「一寸出てきますね。」とトレイル君に跨って
近郊ポタリングを楽しんできました。
我が家から6~7kmで、地下鉄最終駅「福住」から徒歩10分前後に
大きな農地が残ってるんです。
八紘学園(農業の専門学校)敷地で、こんな建築物も残ってます。

こんな書き出しにしてしまいましたが、以前にも掲載済みですね(^_^.)

ヘルパーさんに「八紘学園辺りを・・・」に「ソフトクリームが濃厚で美味しいですよ」
情報を貰いながら、施設によってもスルーのソフト。
あまりにも短距離過ぎて、口にするのも~(食制限等を行ってるわけじゃないですよ)
露出影響で見えないんですが、中央に藻岩山頂上が見える位置です。

7月には、菖蒲で賑わってたはずの農園・・・
場所を変えると、

ヘメロカリス?キスゲ?・・・この辺りの分類が良く分かってません。
髭の殿下が命名したという「菖蒲橋」ほ碑を見て、
更に奥へ進み、目的の向日葵~

前回訪問時には、無かった位置の向日葵達に少し前記事の中国湖を思い出す・・・

MTBでのんびりライドに、牛達ものんびり食事中~

まだまだ食欲が湧いてる気温なんですが、外での食欲が湧かない自分。
9年の介護生活&調理が身に染み込んでしまったのか?・・・そんな事もないんですが・・・
煙草を止め美味しい空気(道路走行中はそうでない)に、帰宅後のアルコールと食事が
楽しみ・・・適度な疲れが就寝にも好影響のように感じてるんですよ。
<週末>~好天予想ですが、午後から義父のお迎えで明日は朝から外出。
日常業務を早々に切り上げ~「ママ、一寸走ってくるね!」と

違うコースを走ると、当り前ですが・・・違う景色が目に入ってきますね。
実家までの31.5kmを休憩無しで走り、約1時間半。

途中の上り坂も、春の初走行時には難儀したけどスイ~と上れてしまい「アレッ?」と
「もしかして、支笏湖も大丈夫かな?」と考えてました。
あとは、熊看板だな!言い訳を残して置かないと・・・
復路は一寸遠回りして、

熊本経由で千歳(東千歳)方向へ抜け~

東千歳の丘陵地帯~

R274を走りエルフィンロードを抜けての帰宅でした。
8時過ぎスタートで昼前に帰宅の77kmでした。

山裏にある両親の墓~
「○○(長女)が、明日旅立つので宜しく・・・」とお願いした今日です。
先週も久しぶりのグズグズ天候で、近郊をサラッとのライドだった為に
走らない分食べなければ良いのに、食べて飲んでの平日結果に約3kg増だったんです。
夏真っ盛り時期でも、走る気になれる気温・・・

金曜のヘルパーさん対応時に「一寸出てきますね。」とトレイル君に跨って
近郊ポタリングを楽しんできました。
我が家から6~7kmで、地下鉄最終駅「福住」から徒歩10分前後に
大きな農地が残ってるんです。
八紘学園(農業の専門学校)敷地で、こんな建築物も残ってます。

こんな書き出しにしてしまいましたが、以前にも掲載済みですね(^_^.)

ヘルパーさんに「八紘学園辺りを・・・」に「ソフトクリームが濃厚で美味しいですよ」
情報を貰いながら、施設によってもスルーのソフト。
あまりにも短距離過ぎて、口にするのも~(食制限等を行ってるわけじゃないですよ)
露出影響で見えないんですが、中央に藻岩山頂上が見える位置です。

7月には、菖蒲で賑わってたはずの農園・・・
場所を変えると、

ヘメロカリス?キスゲ?・・・この辺りの分類が良く分かってません。
髭の殿下が命名したという「菖蒲橋」ほ碑を見て、
更に奥へ進み、目的の向日葵~

前回訪問時には、無かった位置の向日葵達に少し前記事の中国湖を思い出す・・・

MTBでのんびりライドに、牛達ものんびり食事中~

まだまだ食欲が湧いてる気温なんですが、外での食欲が湧かない自分。
9年の介護生活&調理が身に染み込んでしまったのか?・・・そんな事もないんですが・・・
煙草を止め美味しい空気(道路走行中はそうでない)に、帰宅後のアルコールと食事が
楽しみ・・・適度な疲れが就寝にも好影響のように感じてるんですよ。
<週末>~好天予想ですが、午後から義父のお迎えで明日は朝から外出。
日常業務を早々に切り上げ~「ママ、一寸走ってくるね!」と

違うコースを走ると、当り前ですが・・・違う景色が目に入ってきますね。
実家までの31.5kmを休憩無しで走り、約1時間半。

途中の上り坂も、春の初走行時には難儀したけどスイ~と上れてしまい「アレッ?」と
「もしかして、支笏湖も大丈夫かな?」と考えてました。
あとは、熊看板だな!言い訳を残して置かないと・・・
復路は一寸遠回りして、

熊本経由で千歳(東千歳)方向へ抜け~

東千歳の丘陵地帯~

R274を走りエルフィンロードを抜けての帰宅でした。
8時過ぎスタートで昼前に帰宅の77kmでした。

山裏にある両親の墓~
「○○(長女)が、明日旅立つので宜しく・・・」とお願いした今日です。